ひらせホームページ
ようこそお越し下さいました! このホームページは1998年にスタートしました。
コラムは1999年12月から休むことなくほぼ毎日更新を続けています。
貴重な時間をお使いいただきひとときページをご覧いただくことに深く感謝いたします。
Thank you!Gracias!Grazie!Danke!Tack!Merci!Спасибо謝謝!カムサハムニダ!ありがとう!

INDEX
Today's Work

三角花器B
(陶芸作品)

2025-8-31
コラム参照

陶芸コーナー
参照
がん

今日の作品
 
2025年9月16日(火)今日のコラム<東京は今日も33℃を越す猛暑・・・>

東京は今日も33℃を越す猛暑となった。9月も半ば過ぎてのこの暑さはどうなっているのか。今、東京では東京2025世界陸上競技選手権大会が開催されている(9月13日〜9月21日まで)。昨日は男子マラソンが行われたが異例ずくめだった。スタートラインに立った88人中、22人が高温多湿で脱落してゴールできなかった。エチオピアの有力選手などもつぎつぎに途中棄権した。最後の優勝争いが熾烈で、同タイムの写真判定でタンザニアの選手が優勝した。2位はドイツの選手。タイムは2人とも2時間9分48秒。2人の差は0.03秒。42.195キロを走ってこの差だ! こんなマラソン競技を見たことがない。それにしてもこういう競技は10月に開催できなかったのかと思う。学校の運動会も今は9月をやめて10月にするところが多いようだ。そうかといってゲリラ豪雨の下でのマラソンもかわいそうだ。天の気は簡単には行かない・・。

これまでの「今日のコラム<総括版>=ここ

SPECIAL
LINK

孫娘・MIEUのブログ=ここ
孫娘・MIEUのバイオリン演奏=ここ=他はSpaceMieuで 検索可

 
 
UPDATE

2025年8月31

本ページ/三角花器B(陶芸作品)掲載

2025年1月12日

今日の絵作品」/2025年・新作追加

2025年8月31日

陶芸コーナー/Ceramic-Art」/2025年・追加

Corgi Dog関連
改訂版
コーギーコーナー アールのスケッチ
アンの思い出CG動画
コーギーヤジロベー
海外旅行版
イタリースケッチ作品  フランススケッチ作品 
キャンピングカー によるヨセミテ旅行および海外旅行写真のピックアップ
**地上絵の特設コーナーを設けましたのでご覧ください=ここ
陶芸作品の一部をYou Tube動画サイトに掲載しています
水/水盤
滝と花器と
流水タワー
ピラミッド型遊具

YoTube
動画サイト

写真をクリック
して下さい
click photo

動画内容
噴水とシシオドシ
膜状に流れる滝
水が循環
鋼球が循環
ホームページ
陶芸コーナー
2004-12制作
ここ
2012-09制作
ここ
2010-10制作
ここ
2012-01制作
ここ


MENU(click the title )



ご案内
MENUです 今日のコラム掲載
これまで表紙に掲載した絵などの作品の総括です
1999年~2025年の表紙ほか
陶芸作品の総括コーナー/ 2002年~2025
手作りのハガキ絵、油絵、集塵紙の絵、コンピュータ作品、今日の絵、陶芸、 handicraftなど創作全般
ウェリッシュ・コーギー・ペンブロークという犬種のコーナーです
残念ながら我が家のコーギー親子は2001年,2009年に亡くなりましたがこのコーナーは継続しています< コーギー親子の写真やCG動画など >
ヨセミテ旅行の写真など
コーギー犬リンクとフェルメール(画家)のリンクに絞りました