INDEX |
Today's Work |
|
花器 陶芸コーナー |
||
今日の東京都心の最高気温は35.8℃。昨日に続き二日連続の猛暑日となった。東京医療センター(目黒区)まで日陰を選んで歩くこと約20分余。今日は、泌尿器科と消化器科のダブル診断となった。泌尿器科は一年以上定期検診を続けているので要領は分かっているが(psa値はほとんど変わらず)、消化器科は初めての受診。大腸内視鏡検査を受けることとなり、そのやり方を細かく教えてもらった(7月17に検査実施)。先日、近所の病院で受診した胃カメラの検査は3年前にもやったことがあるが、今回の大腸内視鏡検査は初めての経験。今の年齢になると大抵のことは経験済みであるが、病気とか治療に関しては次々と新しい体験が出てくる。病院通いで面白いのは各所で先端技術に触れられるところかも知れない・・。 |
これまでの「今日のコラム<総括版>=ここ |
**地上絵の特設コーナーを設けましたのでご覧ください=ここ
UPDATE2025年6月21日
本ページ/花器・花を活ける(陶芸作品)掲載
2025年1月12日
「今日の絵作品」/2025年・新作追加 2025年6月21日
「陶芸コーナー/Ceramic-Art」/2025年・追加
Corgi Dog関連
改訂版コーギーコーナー・ アールのスケッチ
アンの思い出・CG動画・コーギーヤジロベー 海外旅行版イタリースケッチ作品 フランススケッチ作品
キャンピングカー によるヨセミテ旅行および海外旅行写真のピックアップ
陶芸作品の一部をYou Tube動画サイトに掲載しています |
||||
噴 水/水盤
|
滝と花器と
|
流水タワー
|
ピラミッド型遊具
|
|
YoTube |
||||
動画内容
|
噴水とシシオドシ
|
膜状に流れる滝
|
水が循環
|
鋼球が循環
|
ホームページ
陶芸コーナー |
2004-12制作
= ここ |
2012-09制作
= ここ |
2012-01制作
= ここ |
」 | |||
![]() | ![]() |
MENUです 今日のコラム掲載 | |
これまで表紙に掲載した絵などの作品の総括です 1999年~2025年の表紙ほか |
|
陶芸作品の総括コーナー/ 2002年~2025 | |
手作りのハガキ絵、油絵、集塵紙の絵、コンピュータ作品、今日の絵、陶芸、 handicraftなど創作全般 | |
ウェリッシュ・コーギー・ペンブロークという犬種のコーナーです 残念ながら我が家のコーギー親子は2001年,2009年に亡くなりましたがこのコーナーは継続しています< コーギー親子の写真やCG動画など > |
|
ヨセミテ旅行の写真など | |
コーギー犬リンクとフェルメール(画家)のリンクに絞りました |