INDEX |
Today's Work |
|
花器 陶芸コーナー |
||
向島百花園で8/28~8/31まで初秋の伝統行事「虫ききの会」が行われていることを知った。向島百花園は東京都墨田区にある都立の庭園で発祥は江戸時代の花園。今は国の名勝にもなっている。今年の1/23日に訪れた時に東京スカイツリーが公園から見える写真をコラムに掲載した(=ここ)が公園の中から見えるスカイツリーがアクセントになるユニークな公園だった。「虫ききの会」は江戸時代から続く伝統行事の一つで”夜風に吹かれながら虫の音に耳を澄ませる”」と同時に、今は虫の展示、茶会など多くのプログラムが用意されているという。今年も「虫ききの会」は毎年と同じように行われているようだが、今現在の東京の猛暑を考えると訪れるのを躊躇してしまう。秋の訪れは1~2ヶ月遅らせなければならないのか・・。 |
これまでの「今日のコラム<総括版>=ここ |
SPECIAL LINK |
孫娘・MIEUのブログ=ここ=です |
**地上絵の特設コーナーを設けましたのでご覧ください=ここ
」 | |||
![]() | ![]() |
MENUです 今日のコラム掲載 | |
これまで表紙に掲載した絵などの作品の総括です 1999年~2025年の表紙ほか |
|
陶芸作品の総括コーナー/ 2002年~2025 | |
手作りのハガキ絵、油絵、集塵紙の絵、コンピュータ作品、今日の絵、陶芸、 handicraftなど創作全般 | |
ウェリッシュ・コーギー・ペンブロークという犬種のコーナーです 残念ながら我が家のコーギー親子は2001年,2009年に亡くなりましたがこのコーナーは継続しています< コーギー親子の写真やCG動画など > |
|
ヨセミテ旅行の写真など | |
コーギー犬リンクとフェルメール(画家)のリンクに絞りました |