INDEX |
Today's Work |
|
花器 陶芸コーナー |
||
「7月6日」は「サラダ記念日」だ。歌人、俵万智さんが大学を卒業した後、まもなく1987年に発表した歌集「サラダ記念日」は、短歌「”この味がいいね”と君が言ったから七月六日はサラダ記念日」で大ベストセラーとなった。短歌とは全く縁がなかった私でも短歌とはこれほど自由に表現できるのかと当時驚いた記憶がある。サラダ記念日ということは明日が七夕。スポーツジムのロビーにも七夕の飾りがあった。更に、スポーツジムには設立25周年記念の花が華やかにか飾ってあった(下に写真掲載)。このスポーツジムでさえ、サラダ記念日の後に出来たものだ・・。 |
これまでの「今日のコラム<総括版>=ここ |
**地上絵の特設コーナーを設けましたのでご覧ください=ここ
UPDATE2025年6月21日
本ページ/花器・花を活ける(陶芸作品)掲載
2025年1月12日
「今日の絵作品」/2025年・新作追加 2025年6月21日
「陶芸コーナー/Ceramic-Art」/2025年・追加
Corgi Dog関連
改訂版コーギーコーナー・ アールのスケッチ
アンの思い出・CG動画・コーギーヤジロベー 海外旅行版イタリースケッチ作品 フランススケッチ作品
キャンピングカー によるヨセミテ旅行および海外旅行写真のピックアップ
陶芸作品の一部をYou Tube動画サイトに掲載しています |
||||
噴 水/水盤
|
滝と花器と
|
流水タワー
|
ピラミッド型遊具
|
|
YoTube |
||||
動画内容
|
噴水とシシオドシ
|
膜状に流れる滝
|
水が循環
|
鋼球が循環
|
ホームページ
陶芸コーナー |
2004-12制作
= ここ |
2012-09制作
= ここ |
2012-01制作
= ここ |
」 | |||
![]() | ![]() |
MENUです 今日のコラム掲載 | |
これまで表紙に掲載した絵などの作品の総括です 1999年~2025年の表紙ほか |
|
陶芸作品の総括コーナー/ 2002年~2025 | |
手作りのハガキ絵、油絵、集塵紙の絵、コンピュータ作品、今日の絵、陶芸、 handicraftなど創作全般 | |
ウェリッシュ・コーギー・ペンブロークという犬種のコーナーです 残念ながら我が家のコーギー親子は2001年,2009年に亡くなりましたがこのコーナーは継続しています< コーギー親子の写真やCG動画など > |
|
ヨセミテ旅行の写真など | |
コーギー犬リンクとフェルメール(画家)のリンクに絞りました |