![]() |
![]() |
完成ランプA面
|
完成ランプB面
|
![]() |
![]() |
全部品<球は磁石の部所を示す>
|
皿から照明へ(予告)
|
![]() |
![]() |
ガウデイ曲面皿
2003-12-18コラム参照 |
ガウデイ曲面皿 、上部からみる |
![]() |
![]() |
球形花器:使用例2004-1
|
球形花器
2003-11-27コラム参照 |
![]() |
![]() |
顔つき花器
2003-12-14コラム |
使用例
|
![]() |
![]() |
ガウデイー曲面花器
2003-11-30コラム参照 |
使用例
|
![]() |
![]() |
横長花器
2003-12-9コラム参照 |
使用例
2004-1 |
![]() |
![]() |
深茶碗B 2003-9-25コラム
|
深茶碗A 2003-9-23コラム
|
![]() |
![]() |
スーパー楕円皿 2003-9-27コラム参照
|
小皿 2003-9-19コラム参照
|
![]() |
![]() |
全面に穴をあけた球・使用法は自由
|
![]() |
![]() |
|
花器と照明部は任意の位置で合体/埋め込み磁石にてアクセサリーが装着できる
|
![]() |
![]() |
![]() |
照明部分は単独で色々な使い方ができる
|
![]() |
![]() |
花に応じて組合せ自在
|
ペアでセット
|
![]() |
![]() |
おもて面
|
うら面
|
![]() ![]() |
![]() |
斜めからみる
|
こんな使い方もある 2003-11-24コラム
|
![]() |
![]() |
![]() |
板巻き花瓶
|
水部分にかかる穴は塞いである
|
巻き部分をいれて三個所の水室
|
![]() |
![]() |
壁につかまるポーズが基本です
|
ゴルフボールに乗ることもできます
|
![]() |
![]() |
タワー風スタンドとした
|
内蓋を外して明かりの調整ができる
|
![]() |
![]() |
見る位置で変化を楽しめる
|
上部から見る
|
![]() |
![]() |
花の代わりに置物
|
基本形
|
![]() |
![]() |
sample
|
玉は磁石でつくので交換自在
|
![]() |
![]() |
ぐい呑1(2003-2-3コラム参照
|
大皿(2003-2-9コラム参照)
|
![]() |
![]() |
丸皿(リバーシブル)/dish (2003-1-22コラム参照)
|
|
![]() |
![]() |
スーパー楕円皿 2003-7-16
|
スーパー楕円皿 2003-5-12コラム参照
|
![]() |
![]() |
角皿 右と同じ
|
角皿 2003-3-16コラム参照
|
![]() |
![]() |
手捻り鉢B 2003-6-15コラム参照
|
手捻り鉢A 2003-6-12コラム参照
|
最新作までの陶芸作品総括版=ここ